
とにかく老若男女どんなお客様も「とりこ」にしちゃいます。
「北吉くん!」とすぐに名前を覚えてくださるお客様が何人もいるんです。
彼の親しみやすい接客がお客様をそうさせるんでしょうね。
そして彼のこの笑顔は接客業において最大の武器といえるでしょう。
まずはお客様のお話をしっかり聞くことを大事に思っています。1人1人その方の生活にあったご提案をさせていただくのが販売員としての定義だとも思っており、わかりやすい説明を意識し、パンフレットや画像用いてお話すること心がけています。
自分をまたご指名いただける、自分の「ファン」になってもらえるような頼りにされるクルーになりたいと思います。とにかく会話を大事に、雑談も交えながら手続きできるように意識しており「またよろしくね」と1人でも多くの方に想っていただきたいと思います。日頃から職場でも笑顔の場を増やせるそんな存在にもなりたいとおもっています。
まずは地域密着型の店舗になっていますので、常に3店舗同士で課題や分からない事について協力し合えているグループになります。
休みの調整も細かくしていただいて、休みの時は休む。onoffがしっかりしています。時には家族のような温かさがあります。
クルー全員が目標を持って日々熱心に取り組んでいる職場です。
携帯電話の知識がなくても大丈夫です! 不安なことがあっても先輩クルーが丁寧に寄り添ってご指導いただけるので安心です。人と話す仕事がしてみたい。明るさや元気には自信がある!そんな方にピッタリの会社だと思います。ケータイ業界も日々進化していくので、私たちも共にスキルを高めながら頑張っていきましょう。
出勤クルー全員で開店準備をします。中でも窓拭きはショップの顔なので毎日丁寧に行います。掃除のあとはショップミーティングやビデオカンファレンスなどがありリーダーとして連絡事項、引き継ぎなどを行っています。
お客様のお出迎えは案内係が行いますがお客様にとってはショップへ来店した際のファーストインプレッションとなるため重要な役割です。
空いた時間に在庫チェックを行います。携帯電話本体はもちろんアクセサリーもたくさん種類がありますが出来るだけ在庫を切らさないように発注をするのが役目です。
お客様の対応が一番楽しいですね。後輩も入社しお手本になるよう身を引き締めています。お客様から予約や指名がはいると俄然やる気がでますね。